運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-03-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第8号

御承知のように、海外公共放送においては、未払者に対する罰則とか、あるいは住民登録データなどの居住情報活用が規定をされており、制度の違いが営業経費率の差に影響しているというふうに考えています。  NHKとしては、現行制度の中で、法人委託の拡大や訪問によらない契約収納活動の促進など、営業改革を更に一層推進することにより、営業経費の抑制にも努力を続けていきたいというふうに考えています。

松原洋一

2009-07-07 第171回国会 参議院 法務委員会 第15号

政府参考人西川克行君) 諸外国における在留管理制度は、各国一様ではないものの、例えば米国、英国、フランス、ドイツ韓国制度を見ますと、在留する外国人から人定事項居住情報等の基本的な情報を取得して継続的に把握する制度を有しているという点においてはほぼ共通していると考えております。  

西川克行

2009-07-02 第171回国会 参議院 法務委員会 第14号

また、本日も港区長から意見があるかもしれませんけれども、市区町村においては外国人情報、特に居住情報を正確に把握することは喫緊の課題となっております。そのために、法務省市区町村の間で必要な情報をスムーズに通知し合うことは必要不可欠であります。幾ら車輪が立派でも、その二つをつなぐ車軸がしっかりしていなければ、両輪としてうまく働かないことは明らかであります。  

多賀谷一照

2009-04-24 第171回国会 衆議院 法務委員会 第7号

西川政府参考人 今手元にある資料だけで申し上げますので、完全なものではないかもしれませんが、諸外国における在留管理制度は各国一様ではありませんが、例えばドイツ、イギリス、アメリカ、韓国制度を見ると、在留する外国人から人定事項居住情報等の基本的な情報を取得して、継続的に把握制度を有しているという点においては、ほぼ共通をしております。  

西川克行

2009-04-24 第171回国会 衆議院 法務委員会 第7号

また、外国人居住情報が不正確であることについての現行法制度上の問題点の一つとして、外国人虚偽届け出や不届け等違反に対して在留資格取り消し等入管法上の処分により対応できないということが指摘されております。  そこで、今回の改正におきましては、住居地届け出に関する義務違反虚偽届け出在留資格取り消し事由とすることによって、正確な住居地届け出を促そうとしたものでございます。

西川克行

2005-02-23 第162回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

そして、これがきっかけになって、法務省と警察庁との間で、性犯罪に関する前歴のある容疑者に関しての居住情報というものを警察にも提供するということが法務省で決められたようでありますけれども、そういうことを議論している間に、つい先日、愛知県の安城市での乳幼児の刺殺事件があったわけでありますが、この容疑者もまた、保護観察中の仮出所している人間であった、こういうこともわかったわけであります。  

田端正広

2005-02-23 第162回国会 衆議院 法務委員会 第2号

南野国務大臣 本当に、先生が思われるように、そうあるであろうというふうに思っておりますが、性犯罪者に関しましてはその居住情報などを地域住民に開示することにつきましては、これらの者の社会復帰のための努力を阻害するおそれがあるのではないか、出所者または家族の生活にも悪影響を及ぼすのではないかなど、種々の問題があろうかと思っております。

南野知惠子

  • 1